40歳くらいなんだよ。俺なんかもっともっと上だぞ。俺から見たら40歳なんて30歳みたいなもんだ。ちなみに40歳の時には「30歳なんてハタチみたいなもんだ」と言っておりました。
「まちがいさがし」やってみたけどさー、ちょっと簡単すぎないか? この次はもっと難しくて歯ごたえのあるのにしてくれよな。まちがいの場所も5コじゃ少ないから10コくらいあってもいいぞ。てか、いつのまにオレの写真撮ってたんだ?
『スパイシーボーイ 勇者の剣』パート11を公開しました。前回から3週間! こんなに遅れる予定じゃなかったんですが、車のシーンとバトルシーンを3D化するというハイブリッド仕様にしたため、下準備に時間がかかってしまいました。もう3Dモデルは完成しているので、次回からはもう少しスピーディーになるはずです!
『スパイシーボーイ 勇者の剣』パート10を公開しました。まさかのあの人物が出てきましたねー。「勇者の剣」シリーズは話の展開の大筋は決めてあるのですが、その時の気分やYouTubeのコメントの反応を見て内容を変えてしまったりするので、ぼくにもこの先どうなるのかわかりません。そういうライブ感も含めて、この先の展開をお楽しみに!
キャラクターにだけつぶやかせるつもりが、もう何を書いていいかわからなくなってしまったため、結局ぼく自身もつぶやくことに。『スパイシーボーイ 勇者の剣』パート9を公開しました。今回のラストには懐かしの人物との再会があります。今後、どう関わってくるのかお楽しみに。
今回の「勇者の剣」パート6~9は毎週連載を試みてみました。きついけど週一で可能な範囲にクオリティを合わせれば不可能ではないということがわかった。まずYouTubeで公開した後、10分前後にまとめたものをAmazonプライムビデオに追加する予定です。
最近、納豆ご飯に凝ってるんだ。ひき肉と野菜を炒めて、さらにそこに納豆も一緒に混ぜる。味付けをして、白いご飯の上にダラ~っとかけて食べる。これが毎日でも飽きないんだ! あー、お腹減ってきた!
今日は山本さんと少しだけ話しました。(や、や、や、山本さんが、ぼくなんかと会話をしてくれた…! あのクラスのアイドル山本さんが! しかも、今度は怪物じゃなくて本物の! ああ、夢みたいだなぁ~!)
ぼくは寝ることが大好きなんだ。できることなら一生眠っていたいくらい。毎日10時間くらい寝てるんじゃないかな。おかげで発明とか勉強とかする時間がほとんどないんだ。だから何か発明を完成させるまで、ものすごく時間がかかっちゃう。それでも少しずつ進めていけば、いつか必ず完成するからね。
ちょっと待って、みんなもしかして、ぼくには鼻が無いって思ってた? ちゃんとあるんだよー。ぼくにもトムにもボスにもサブにもマットにも。あと、パパにも。みんな鼻が低くて小さいから見えにくいけど、ちゃんとあるんだよー。
しいたけ占いによると、今月のぼくは「整理整頓」をするといいらしい。モノでも人間関係でも、トキメくかトキメかないかを判断基準にどんどん断捨離していけばいいんだって! もう二月終わっちゃうけどね!
あーあ、真ん中わけのやつ、一分も無駄にしたくないって言ってるわりに、結局二時間も居眠りしてんじゃねーか……。だったら最初っからノンビリ余裕持って生きてた方がよくねーか? どうせ寝る時は寝るようにできてるんだからさ。
ぼくは一分だって無駄にしたくないから、夕食後の時間を何に費やすかで毎日悩むんだ。映画を観る、小説を読む、思考をノートにまとめる…。本当は全部やりたいけど、どれか一つしか選べない。時間は限られているからね。そんなことをベッドの上で悩んでいたら、二時間も寝てしまったよ…。
限られた時間の中で、いくつものことを効率的にやるためにはどうしたらいいかを、ぼくはいつも考えているんだ。それぞれ必要な時間を書き出してシミュレーションしてみたり……でも、そうこうしているうちに日が暮れちゃうんだ。何でもいいから手を動かせばよかったって、いつも後悔するよ。
オレはさ、将来のこととか考えてないからな。たった今、わくわくすることにしか興味がない。で、わくわくして興味があることをやってみる。もし、つまらなかったらすぐにやめる。すぐにやめたっていいじゃねーか、別にさ。つまらねーこと続けたって意味ないだろ。
パパはあんなことを言ってるけど、ぼくは知ってるんだ。パパが密かに育毛剤の研究をしていることや、ウィッグのサイトをブックマークしていること。それに外では絶対に帽子を取らないこととかね。でも正直、パパが思っているほど、まわりはパパの髪を気にしていないよね。
いいか、髪の毛の運命は遺伝なんだ。どうあがいても遺伝には逆らえないんだ。だから、あらがうのではなく、共存する方法を考えるんだ。髪の毛が無いことを気にするのは、他の人の評価を気にするということに他ならない。人の評価を気にして生きるのは、本当の自分の人生とは言えないだろう?
自分が良いと思うものと、他の人が良いと思うものは常に違う。当たり前のことだ。だから、他の人が良いと言うものに合わせて、自分を変えちゃいけない。でも、これが難しい。本当に難しい。でもやっぱり、自分の価値観が正しいんだ。絶対に。
ボスはわかってないな~、デリケートな少年の気持ちってものをさ。なんでも乱暴にまっすぐに進めばいいってもんじゃないんだよ~。あ、ボスってロープレでレベル上げしないタイプでしょ? すぐ全滅しちゃうでしょ? あと、先に武器買って防具買うお金なくなっちゃうタイプでしょ?
なんだマキオのやつ、山本と話したかったのか? いろいろこまけーこと考えすぎなんだよマキオは。話したいんだったら学校で話せばいいじゃねーか。でも、あいついつも山本のこと避けてるんだよな。よくわかんねーやつだよな。
えー!!!!! トム! そんな大事なこと、どうして言ってくれなかったの!? トイレなんてすぐに出られたのにぃ! い、今から電話……じゃ大げさだから、メール……あ、ぼく山本さんの連絡先知らないんだった……。うーんうーん……。
おい、真ん中分け。そういえば、おまえがトイレに入ってるあいだに山本さんが来てたぞ。「今、ウンコしてるから」って言ったら帰っちゃったけどな。 せっかくチャンスがやってきたのに、逃したな。運(ウン)がないな。
ぼく、今年は1月から運勢がいいらしいんだ。あまりに良すぎて頑張らなくてもいいほどらしいんだ。 チャンスがどんどんやってくるから、そこから直感でワクワクしたものだけ選ぶといいらしい。 さあ、チャンス来い! そうやってるうちに、もう1月も半分過ぎたよ。
ぼくはさ、サブっていうあだ名で、それはぼくが今より小さい頃に寒がりで「さぶいさぶい」が口癖だったからついたんだけど、今だったらアツっていうあだ名になる自信があるね。 あついあつい…。あと、暑くなって虫が増えてこわいこわい…。あ、アツじゃなくてコワになっちゃうかもしれない!
夜、強く心に決めたことでも、朝にはすっかり忘れていたりすることってあるよね。 ぼくは優柔不断だし決意も揺らぎやすいしイヤになっちゃうな~なんて思うこともあるけど、気にしすぎるのも良くないよね。 昨日ではなく今日の価値観を大事にしていこうと思うよ。
なにかをはっきりと決められない時もある。 そんな時はいろいろな関係のないものから、たくさん刺激を受けるといいらしいよ。 あとはフカンだよね。自分自身をフカンで見てみるんだ。 まあ、それでもやっぱり道に迷うんだけどね。
人がする決意なんて当てにならないよね。 昨日決めたゆるぎないはずの誓いも、今日になったらすっかりゆれっゆれだもんね。 最近ココアを飲みすぎだったから、歯のためにも一か月は控えると昨日誓ったはずなのに、もう飲んでるもんね。 あーおいしい!
ボスはひょうたん丘のことを、いつも「ひょっこり丘」って言うんだけど、あれってぜったいわざと言ってるよね。 いつか、うっかり「ひょうたん丘」って言っちゃうときが来ると思う。 そのとき、ボスがどんな顔をするのかを見るのが、ぼくは楽しみなんだー。
マキオのやつが、またひょっこり丘にいくらしいな。オレも誘われたけど当然断ってやったぜ。 あんなことがあったのに、またすぐに行くなんて冗談じゃねーぜ! マキオはなんで平気なんだ? やっぱ、ちょっと変わってるよな……。
ぼくは着替えもせずいつも同じ服を着ているわけじゃないんだよ。 同じ服を何着も持っていて、毎日同じ違う服に着替えているんだ。 何を着ようか考える時間を節約してるんだよ。 スティーブ・ジョブズもそうだっただろう?
ぼくは完璧主義なところがあるから、ついつい頑張りすぎちゃうんだよね。 発明品とかも時間をかけすぎちゃうし、散歩だって頑張って歩くし、お風呂でもシャンプーを頑張るし、トイレさえ集中して頑張っちゃうんだ。 これじゃ疲れるよね。だから、これからはなるべく頑張らないように頑張ろうと思います。
耳はゴロゴロしたままだし、なんかちょっと風邪気味だし、宿題にも集中できないし、なにかひとつ調子が悪いともう全部最悪だー!って気分になるよね。 そういう時はどうしたらいいんだろう? たぶんね、寝るといいんだと思うよ。
昨日からね、耳のおくがさ、ゴロゴロっていうかゴソゴソしてて気持ち悪いんだよね。 お風呂に入った時にシャワーの水が入っちゃったんだけど、それからずっと。 さすがに水は蒸発してるだろうから、耳アカがはがれて鼓膜に触っちゃってるんだと思うんだけどね。 このまま放っておけば自然に出てくるものなのかな?
Q やっぱトムはお風呂に入ったら錆びるの?(坂本さん)
A また年があけたな! えーと、風呂? 錆びるどころかショートして最終的には爆発するぞ。今のオレはざっくり10体目くらいのボディだからな!
Q マキオは冬休みは何をするの?(名無しさん)
A パパの弟のイタオおじさんが来るから、おじさんと雪まつりに行く予定だよ! 楽しみだなー! 楽しみだけど寒そうだなー。ぼく寒いのって苦手なんだよねぇ。あーやっぱ行きたくない! でも、おじさんがせっかく来てくれるんだから楽しいフリをしなきゃね!
「秘密の丘」もAmazonプライムで見れるぞ! 今までスパイシーボーイを見たことがない人にも見てもらえるのは刺激的だよな! まだオレのことを知らない人のために、レビューコメントもじゃんじゃんしてくれよな!
自分がなにかに腹を立てた時、ついついそのことをググっちゃったりする。
ぼくのこの怒りの感情は、世間一般と比べて普通なのか異常なのかって。
でも、それってどうかしてるよね。
パグがぐっすり眠っている時に、くちびるをペロンとめくるのが好きなんだ。
起きている時は、そんなこと絶対にさせてくれないからね。
ああ、ぐっすり眠ってるんだな~って思うと満足するんだ。おかしいよね。
あーあ、新しい発明の設計図、今日もぜんぜん進まなかったなぁ……。
宿題もまったく手つかずだし、朝も起きられなくて昼頃まで寝ちゃうし……。
ま、夏休みだからいっか~! って思うことにしたよ、ぼくは。
もう8月なんだな。あっという間に時が経つことに驚きを隠せない。
こんなところでこんなことを書いたりしているが、私は逃亡者だからな。
今どこにいるかって? 案外近くにいたりしてな。なんてな……。
もー、トムったらドラクエにハマりすぎだよ……。
ぼくが買ったのに、トムばかりやってて、ぼくはそれを見てるだけなんだけど……。
あ、PS4版だよ。やっぱり大きい画面でやりたかったからね。やれてないけど……。
ドラクエ11をやっていたら、いつの間にか気を失っていた。
気が付いたらバッテリー充電用のカプセルの中にいた。どういうことかって?
おもしろすぎて12時間ぶっ続けでやっていて、自分の充電切れに気が付かなかったらしい。
なんだかうまくいかなかったり、行き詰まりを感じたりすることがある。
そんなときは思い切って引っ越しでもしてみるといいぞ。まあ大変なら旅行でもいい。
つまり、日常にワクワクが足りていないんだ。たまにはワクワクしなきゃ。
Q マキオの髪型が真ん中分けなのって、みょうじが真中だからなの?(ボルトスさん)
A 違うよ。たまたまだよ。みょうじに合わせて髪型決める人なんていないよ。ぼくがもっと小さい頃に、パパがぼくの髪型を真ん中分けにして、そのまま変えてないだけだよ。
Q マキオの好きな本は、やはり「山本」なんですか?(アントニオさん)
A ぼくの好きな本は、前にもここで書いたけど「地底旅行」だよ。
うーん、山の本はそこまで興味ないかな? え? 山の本じゃないって? ちょっとよくわかんないや! ははっ!
ときどき「こんなすごいアイデアがあるから作ってよ」なんてことを言ってくる人がいる。
そういう人はものを作るってことを、なにもわかっていないよね。
だって、具体的に手を動かして作る過程そのものも含めてアイデアなんだから。
ただ生まれて、ただ食って寝て、ただ終わる。
ただそれだけのことなのに、ずいぶんとややこしくしちゃったもんだよな。
生きるってことをさ。
ぼくは顔がしかくい。うん、前にも同じことを書いたのは覚えてるよ。
でも、あらためて鏡を見たり自撮りとかしてみてさ、思ったんだよね。
ぼくは顔がずいぶんとしかくいんだなぁって。
10年後どうなってるかなんて考えたってムダムダ。
どーせ想像しているようにはならないんだからさ。想像しようもない未来が待ってる。
良いにしろ悪いにしろ、そういうもんだぞきっと。
人生のことで悩んだときは、一度ぜんぶ忘れて外に出てみるんだ。
歩きながら景色とかを見て、「木だな~」とか「空だな~」とか感じながら。
そして家で甘いココアを飲むと、不思議といい解決策がひらめいたりするんだ。
オレはボスだ。言っておくが、つい反省してしまったことなんて一度もないぜ。
反省だとか後悔だとかは、自信のないやつがすることだからな。
自信をもって生きてれば、反省も後悔もしなくてすむってわけだ。
「さっきはちょっと図々しすぎたかな……?」なんて思ってしまう人がいるとする。
そういう人は、たいてい図々しさが足りていないものだったりする。
若者よ、つい反省してしまったことこそ、キミに足りていない部分なのかもしれないぞ!
オナラの少年と、真ん中分けの少年がなにやら大変なことになっているのか…。
くそっ、私が逃亡中の身でなければすぐにでも助けに行くところなのだが…!
手ごわい相手のようだが、オナラの少年の実力であればきっと大丈夫だろう。きっと…!
あの宇宙人ヤロー、ガリガリのくせにけっこうパワーがあるんだよな。
無表情でなに考えてるのかわからねーし、とつぜん消えたりもするし、油断できねー。
にしても、真ん中分けのやつ、隠れてろって言ってるのになに出てきてるんだよ。
あのザットの宇宙船(宇宙船ってのは推測だけど…)って、なんか怖いよね……。
巨大だし、表面はサビついてるし、不気味な金属音がするし。
あんなのがずっとストーンヒルの、それも観光スポットにあったなんておどろきだよね。
一週間って本当にあっという間だよね。
月曜日になっちゃったな~なんて思ってたら、すぐに木曜日が顔を出す。
ぼくたちは死ぬまで一週間に翻弄されながら生きていくんだね。
生きているといろいろと後悔することがあるだろう。
金を使いすぎたこと、人にやさしくできなかったこと、やらかしてしまったこと。
でも、やりたいことをやらなかったことでの後悔は、したくないもんだよな。
パグたちがさあ、この暑さでしょ? だからもう、暑そうにするんだよね。
だからエアコンの温度をいつもより低めに設定するんだけど、ぼくは寒いんだ。
世の中、うまくいかないもんだよね。
ぼくって、本当は存在していないんじゃないだろうか?
なにか別の生物が作った、バーチャル空間のプログラムとかなんじゃないだろうか?
って、ときどき不安になるんだよね。そんなわけないか。
今日は誰からも連絡がこなかった。気づけば今週ずっと誰からも連絡が来てないな。
今日はひとことも声を発していない。「あ~」声は出るな、よしよし。
華やかに見えるSNSのあの人も、みんな実際はこんなもんだ。心配するな。
あー、ウンコがしたいっ! 一度でいいから、してみたいっ!
ウンコってどんな感じなんだろうなぁ。オナラならわかるんだけどなぁ。
真ん中分けに、ウンコの感覚を味わえるパーツを取り付けてもらおう!
ぼくは顔がしかくい。それに髪型がこんな感じだから、キノコっぽい。
じつはそのことをけっこう気にしてて、コンプレックスだったりするんだ。
でも、ぼくが急にシャープな顔になって、ツンツンヘアになったらどう? 微妙だよね。
今のままのぼくがいちばんいいんだよってパパは言ってくれる。
だからぼくも、パパも今のままがいいよって言っておいた。
パパ、かつらを試していたんだ。
大切な人にほど、つれない態度を取ってしまうものだ。男は不器用だからな。
つれない態度を取られてしまったときに、悲しまずに思い出してほしい。
もしかすると、大切に思われているのかもしれないってことを。
じゃあ、オレのオススメのゲームは断然「ホライゾン ゼロ・ドーン」だな!
1000年前、なぜ地球の文明は滅亡したのか、その謎を解明していくストーリー。
機械のモンスターとのバトルや、とんでもなく綺麗なグラフィックに感動するぞ!
ま、オレはPS4持ってないからやったことないんだけどな!
じゃあ、ぼくのオススメの小説は「地底旅行」です!
150年前に出版された小説なんだけど、冒険好きにはたまらない内容だよ!
当時の挿絵がたくさん載ってるんだけど、すっごくいい絵なんだ!
ま、ぼくはまだ挿絵しか見てないんだけどね。
今日のぼくのオススメの映画は「ローガン」だよ!
「X-MEN」の不死身のヒーロー、ウルヴァリンが不死身じゃなくなった未来の話。
少しくたびれた感じのヒュー・ジャックマンがとにかくかっこいいんだ!
ま、ぼくはまだ観てないんだけどね。
昔はCD一枚買うのも、電車で街に出て余計な店にも寄っちゃったりと大冒険だった。
今はスマホで数秒で済んでしまう。それはまあ、いいことなのだろう。
ただ、余計な部分がなくなってしまったのは、つまらないものだよな。
ぼくは犬を飼っているんだけど、食って寝て、の繰り返しなんだよね。
「くうねるあそぶ。」って有名なコピーがあるけど、遊ぶことすらしないよね。
「くうねる」だよね。もう、くねくねやでほんま。
進化を捨て、つつましく生きる者。進化を求め、もがき苦しむ者。
自分の人生、一度きりの人生、どちらでも好きなほうを選べる。
さて、私はどちらを選ぼうか。
今、キミが自分で勝手に設定してる性格とかがきっとあるだろう?
家族にはこんなキャラ、学校ではこんなキャラ、バイト先ではこんな感じとか。
それを逸脱するのが怖いだろう? でも、意外と誰も気にしてないもんだ。
少年よ、とらわれるんじゃないぞ!
大変だ。オレは大変なことを知ってしまった……。
この情報さえなければ、オレの気持ちは少しも揺らぐことはなかったのに……!
なんと……3DS版のドラクエ11では「過去作品の世界」に行けるらしい……!
真ん中分けが「おなかがゴロゴロするから早めに寝るよ……」って、
げっそりした顔で言ってベッドに入ったのが2時間前だな。
オレの予想だときっとあれだな、ニュートーフタイショーってやつだな。
朝ごはんを食べると、なぜかいつもおなかが痛くなるんだよね……。
なぜかいつも……。いつもなぜか……。いつなもぜか……。
あ、今は平気だよ! 今朝の話ね! あ、でも晩は晩でまた……。
今日はね、分け目が1センチほど右にずれていたんだ。
ぼくは真ん中でぴったりと分けたいタイプなのに、寝ぐせのせいなんだけどね。
それが気になっちゃって気になっちゃってどうしようもない一日だったよ。
みんな、ドラクエとかさバイトとかさ真ん中とかで盛り上がってていいなあ……。
やっぱ地球って楽しそうだなあ……。
俺も地球で人目を気にせず、普通に暮らせないものかなあ……。
いや! いやいやいやいやいやいやいやいや!
気にしすぎだろ! たしかに「つまらない」って言っちゃったけどさ!
ドラクエ11はあきらめるから許してちょ! そのかわりスイッチ買ってくれ……!
ああ~、これを見ると、たしかにぼくってつまらないかも……。
なんでも考えすぎちゃうクセがあるから、この時も考えすぎて、
「行って帰ってくるだけなら出かけなきゃいいよね」ってなっちゃったんだ……。
てか、「真ん中分け」って呼び方はオーケーなのね……。
ドラクエ11、俺もできればPS4でやりたいんだよな~。でも本体持ってない……。
やっぱお金か……よし、バイトがんばろ。
トム、当たり前だろ! 書くなら鉛筆か水性ペンにしてよ!
あと、ぼくPS4持ってないからドラクエ11は買わないよ。あ、3DS版もあるの?
あと、ぼくのこと真ん中って呼ぶのやめて! ちゃんと「分け」もつけて!
ドラクエ11が待ち遠しすぎて、待ち遠しすぎて……!
この待ち遠しさをどこにぶつければいいのかわからないから、
ドラクエ8に油性マジックで「11」って書いてプレイしてたら真ん中に怒られた。
今日もバイト、明日もバイト、その次もバイト……。
なんのために? 家賃と食費でしょ? じゃあ家と飯だけあればいいわけじゃん!
家と飯はどうすれば手に入る!? あ、お金か……バイト行ってきます……。
昨日は一日中寝てばかりいたよ。休みの日だからって寝すぎたよね。
テレビを見ながらちょっとソファに横になったら、いつの間にか寝てたり。色々。
疲れてたのかな? まあ、長い人生こういう日もあるよね!
雨の中、カッパを着て丘に向かったきり、ず~っと出番なし……。
マキオやスパイシーボーイはさ、なんだかんだ時々は出番があるからいいけどさ、
オレの出番は、いったいいつになるんだよ! テカテカ宇宙人よりこっちが先だろ! ったく!
そうか! ここってトムも見てるんだってことをすっかり忘れてた!
あー、まあ……あれは冗談だったんだけどね! ウソでした~! ウソだよー!
本当だよ! ホントにウソなんだよ! ウソっていうのがホントだよ!
オレ、普通に寿命あったんだ……!
「トムには内緒だけどね!」って……ここ、オレも見てるんですけど……。
ああ、つらいよし死のう……。
トムが、ロボットは死なないから怖いって言ってるけど、実は「寿命プログラム」が組んであるんだ。
90年前後で自動的に記憶メモリが破壊されていって、最後にはすべて消去されるんだ。
トムには内緒だけどね!
姫子ちゃんがさー、ラインをなかなか既読にしてくれないんだよねー。
もう一週間も既読にならないんだけど、どうなってんのかなー?
もしや、嫌われた!? え、違う? え、面倒……? 一番きついっす……。
オレさ、前にさ、言ったよな?
「やってよりも、やらずによりも、やめてする後悔のほうが多いんだなぁ」って。
忘れたのか?
映画館で映画を見終わった後のロビーまでの沈黙が怖いです。
下手なことを言うと浅さがバレたり、みんなを不快にさせちゃったりしそうだし。
なんかノリノリな音楽でも流してくれればいいのになぁ。
天才は、努力を努力と思わないんだ。
努力をしているというか、面白いゲームに熱中している時と同じような感覚なんだ。
どうしてわかるのかって? ぼくがそうだからだけど。
人間ってどうしてすぐに人と比べたがるんだろうな。
おとなもこどももおねーさんも、人なんて気にせず好きに生きればいいのにな。
誰かに評価されるために生まれてきたのか?
ぼく、おとなになりたくないなぁ。
おとなになったら働かなきゃいけないし、結婚もしなきゃならないし、
それに、週末はどこかに出かけなくちゃならないんでしょ?
いろんな星を見てきた俺がいいことを教えてやろう。
この星は意外と広い! いやウソじゃないって。
でもなぜかこの星の連中は、狭いと思い込んで引きこもってるんだよなー。
最善を尽くしてもどうにもこうにも上手くいかない時ってあるよね。
そういう時は固執しちゃいけないんだ、一度ぜんぜん違うことを考えるんだ。
すると不思議とうまくいく……かもしれないよ?
ぼくは寝るのが大好きで、8時間以上寝ないと調子が出ないんだ。
そう、ロングスリーパーってやつだよね。
もうね、寝るの幸せ。死ぬまで寝ていてもいいくらい。
ぼく、昨日と今日で考えが正反対に変わってしまうことが多いんだ。
それってやっぱり、矛盾してるし、芯がなくてブレてると思われちゃうのかな?
でも、ぼくにはどうすることもできないよ。
おいおい、この星のやつら、ずいぶんと息苦しそうだなぁ。
こんなにいい空気があるっていうのに、息の吸い方と吐き方を忘れちゃってるんだな。
肩の力を抜いて、ゆっくり、の~んびりと、楽しいことを考えて~。ほらできた。
例えば、今日から自分のために生きることをやめたとするでしょ。
自分のためじゃなく、誰かに喜んでもらうために生きるんだ。
そうしたら、すべてがうまくいくような……やっぱり後悔しそうだよね。
おいおい、ちょっと待てよ~! 誰がシッタカマンだっつーの!
オレの名前はモノシリマンだっ! 今日はいいことを教えてやるよ!
なんとこのオレのLINEスタンプができたのさっ! それじゃ、またな!
やりたいことがたくさんあると、優先順位を決められなくて悩むよね。
そういう時は、直感で一番やりたいと思ったこと以外いったん忘れるんだ。
そうしないと、いつまでたっても、何一つやれなくなっちゃうんだ。
ふと思ったんだ。空気もある、食べ物もある、生きてる。
だったらもう、無理して苦労してまで帰る必要があるんだろうかって。
そもそも、帰りたいのなら、どうして出てきたのかってね。
あれもやらなきゃ、これも守らなきゃ、それはしちゃいけない。
でも本当は、何をしてもしなくても自由なわけで、全部たかが人間が作ったルールなわけで。
って考えると、ちょっとだけラクになるよね。
夜に雨の音を聴いてると、いつもこう思うんだ。
明日、学校行きたくないなぁ……って。
雨には催眠効果があるのかもしれないね!
あなたの寿命は35歳です!なんてゲームの占いで言われたとしても、
きっと、なんだかんだ35歳まで気にしてしまうことになるから、
やらないほうがいいと思うんだ。
今だ!っていうタイミングを逃すと、なかなか波が来ないよね。
あらゆることが、そうなんじゃないかって思うよ。
ウンコ以外でもさ。
今日はなにもしなかったな~、って日が、
もっとたくさん、あってもいいと、ぼくは思うんだ。
ま、ぼくにはできないけどね。
後悔したくないな、って思うよね?
でもね、後悔するつもりで進むほうが、後悔しないんだ。
って、後悔しながら、パパが言ってた。
おれは、ボスだ。
いや、そういう親分的な意味じゃない。
名前が、アントニオ・ボルトスだから、ボスって呼ばれてる。
でも、なぜか親分的に扱われることが、多いんだ。
おれも、まんざらでもない。
あんがい、世の中そんなもんだろ。
真ん中分けも、ボスも、サブも、パグも、みんないつか死ぬんだよな。
これを読んでる、おまえも。
でも、オレはロボットだから、死なないんだ!
壊れることはあるけど、修理すれば直る!
死なないなんて、すごいだろ!?
死ねないなんて、怖いよな。
最近はさ、余計なものが、少なくなってるよね。
必要なものばかりだとさ、おやつのない生活みたいだよね。
ま、こんな小学生が言うのもなんだけどさ。